やましなさん

小野(おの)小学校

学校基本情報

名称
小野小学校
住所
〒607-8251 京都府京都市山科区小野蚊ケ瀬2
電話番号
075-571-8282
URL
WEBサイトへ

歴史

沿革の概要
昭和53年 4月 1日 勧修小学校南分校として開校
昭和54年 4月 1日 京都市立小野小学校として独立
大宅小学校の一区画が編入
児童数 402名 学級数14
ことばの教室設置
昭和54年 4月 6日 開校宣言
昭和54年 4月 20日 体育館開き
この日を創立記念日とする
昭和63年11月20日 創立10周年
「タイサンボク」記念植樹
本館校舎に「校章」設置
平成 6年 4月 1日 育成学級(わかば学級)設置

校章の由来
勧修小学校の校章を受け継ぎ、校下の小野地区・勧修寺地区・大宅地区の3つのブロックが、一体となって助け合い、協力し合おうということから、学校名「小野」という文字を3つの鉾で取り囲んだものです。
さらに、古くから桜の名所として知られる由緒ある土地でもあるので、校名を桜の花びらで包んだ形になっています。
校下に公募して、この校章が決定しました。

児童数/男女比

児童数 普通学級:542人  特別支援学級:4人

学校運営方針

1.学校教育目標

笑顔いっぱいの子どもの育成

~ 笑顔いっぱいの子どもになるためには,心と体が元気な子 ~

2.めざす子ども像
ア進んで学ぶ子
・学ぶ楽しさを知り,意欲を持って学び続ける子

イ互いの心を大切にする子
・一人一人のよさに気付き,お互いを認め合える子
・地域のよさに気付き,地域を愛する子

ウ互いの命と体を大切にする子
・命の大切さを知り,健康で安全な生活を送る力を育む。
・基本的な生活習慣を身に付けるとともにみんなと運動を楽しむ子

3.めざす学校像
ア子どもの命を守りきる学校

イあらゆる差別やいじめを許さず,互いを大切にし,一人一人が輝く
学校

ウ社会の基本的な規範に基づく,規律ある学校

エ地域の人・もの・文化を生かす学校

4.めざす教職員像 ~子どもが信頼する教職員に~
ア教育者としての高い志と使命感をもち,教育公務員としての自覚
ある行動がとれる教職員

イ個々の子どもの内面や背景を鋭く洞察し,子どもへの理解を徹底
し,子どもに寄り添った指導ができる教職員

ウ他者の評価を謙虚に受け入れ,自らを厳しく見つめ,互いに切磋
琢磨して,高めあ うことができる教職員

一覧へ戻る