勧修(かんしゅう)中学校
学校基本情報
- 名称
- 勧修中学校
- 住所
- 〒607-8214 京都府京都市山科区勧修寺平田町92
- 電話番号
- 075-591-9111
- URL
- WEBサイトへ
児童数/男女比
児童数 普通学級:581人 特別支援学級:3人
学校運営方針
教育目標の具現化・求める生徒像
【自治】 自主・自律の精神を育み,あらゆる学習・活動に主体的,積極的に参加する実践力を育てる。
【友愛】自己を肯定し,他者の存在を尊重でき,家庭・学校・地域を愛せる豊かな心を育てる。
【真実】自己を取り巻く社会に関心を持ち,是非を判断できる力・課題に立ち向かう力を育てる。
重点目標
○ 地域とともにある学校づくりを目指し,学校教育活動の情報発信を進め,開かれた学校づくりの核となる学
校運営協議会と学校評価について,創意工夫を行う。
〇 校種間連携をより一層推進し,将来を見通した教育実践により「学力定着」「進路保障」「生きる力の育成」を
図る。
〇 生徒一人ひとりを大切にし,個々の課題を明確にした教育実践を全教職員が一丸となり展開する。
〇 授業力向上を目指し,学校行事・生徒会活動・部活動の更なる活性化を図る。
具体的取組・方向
① 学力向上にむけた小中連携を一層活性化させ,「つまずき」を解明し課題解決に努める。
② 学ぶ意欲を引き出す授業の工夫と改善に取り組む。教科会の充実・教科間連携・研修会への参加・研究
授業の充実を図る。
③ 課外学習・休業期間補習・家庭学習の在り方検討による,未定着生徒への学力補充を図る。
④ 指導の工夫・改善につながる評価計画,評価活動の点検による更なる指導の実践を行い,PDCAを確立
する。
⑤ 学級担任・主任を核とした学年(サポート)体制,分掌を核とした学年を越えた学校体制の充実を図る。
⑥ 不登校生徒(傾向)へのきめ細やかな対応・家庭との緊密な連携を図る。
⑦ 特別な支援を必要とする生徒への理解を深め,総合育成支援教育の研修の充実と実践を進める。
⑧ 多文化共生プログラムの系統的・主体的な実践を通して,世界を見渡すような広い視野で物事を捉えら
れる生徒を育成する。
⑨ 生徒の主体性・自立性を活かした行事・活動の計画を推進し,生徒会のさらなる活性化を図る。
⑩ 校内整理・美化等,教育環境(ハード・ソフト)の整備に努め,生徒が自校を愛し,生き生きと活動する場
面を創造する。
⑪ 学校図書館・読書活動の充実により,読み取る力・感じ取る力を育み,表現する力・発表する力を育てる。