ブログ

-
2022.02.21
【お部屋を楽しもう】Part.5 おうちカフェ ※12月に公式Instagramに投稿した記事です
おはようございます、インサイトハウスの椙尾です 私は昨日のお休みに少し早めのXmasをお家で楽しみました 愛犬にプレゼントを渡してケーキを食べただけなんですけどね笑 お部屋を変えるためにちょこちょこと集めた小物をそれっぽくテーブルに飾ってみました。 コットンフラワーやツリーのオーナメントを一緒に置くと、ぐっと雰囲気が出てきますよね ちなみに愛犬にはドーム型のふわふわハウスをプレゼントしたのですが…。 気に入り過ぎたのかハウスに引きこもって出てこなくなってしまいました笑 喜んでくれて嬉しいけど寂しい みなさんはどんなXmasを過ごす予定ですか? 素敵なクリスマスになりますように 当社のことが気になってくださいましたら… InstagramやYouTubeにて随時【リノベーション事例】を更新中です。 ☆公式Instagramフォローお願いします。 ☆公式YouTubeチャンネル登録お願いします。
-
2022.02.19
【お部屋を楽しもう】Part.4 クリスマスを迎えよう ※12月に公式Instagramに投稿した記事です
おはようございます、インサイトハウスの椙尾です🙋♀️🌟 今日からいよいよ12月。寒さも本格的🧣になってきましたね⛄️ 慌ただしい雰囲気にのまれてあっという間にお正月!🥳🎍 …となる前に。 忙しくても一年間頑張った自分のため、家族のため、パートナーのためにお家にXmasを迎えてみませんか?☺️ 私はツリーのオーナメントと北欧でお家に幸せをもたらす妖精🧚♂️と言われているニッセ人形を飾ってみました。 今の季節だからこそ楽しめる空間に気持ちがほっこりしますよ🙂 小さなツリー🎄も飾りたいな🎁 当社のことが気になってくださいましたら… InstagramやYouTubeにて随時【リノベーション事例】を更新中です。 ☆公式Instagramフォローお願いします。 ☆公式YouTubeチャンネル登録お願いします。
-
2022.02.19
【お部屋を楽しもう】part.3 小物のディスプレイ
こんにちは、インサイトハウスの椙尾です。 前回考えていた窓辺に置く家具。色々悩んでスッキリした印象になるコの字型テーブルに決定しました。 早速注文して届いたのがこちら!うん、いい感じです👏 とりあえず部屋にあるものと、今回新しくお迎えしたシロクマ🐻❄️を飾ってみました。 @kiki.flowerfactoryさんにいただいたイチゴ草の赤色がポイントになってかわいいです☺️🌹 [video width="320" height="320" mp4="https://ie9000.jp/wp-content/uploads/2022/02/20211120.mp4"][/video] 次はここに照明も置いて、暖かみのある空間にしていきたいと思います🪔 当社のことが気になってくださいましたら… InstagramやYouTubeにて随時【リノベーション事例】を更新中です。 ☆公式Instagramフォローお願いします。 ☆公式YouTubeチャンネル登録お願いします。 #インテリア好き #インテリアを楽しむ #心地よい暮らし #窓際インテリア #北欧雑貨 #北欧インテリア #インサイトハウス
-
2022.02.18
【お部屋を楽しもう】part.2 窓際インテリア
こんにちは、インサイトハウスの椙尾です☺️ 今日は寒くて風が強いですね🍃 こんな日は暖かい飲み物が飲みたくなります☕️✨ 早速ですが写真は私の部屋の窓際です。 今日のような薄曇りの日は自然光だけだと少し薄暗い感じ…🥷 このすっきりした感じも好きなのですが、少し寂しいイメージです。お友達には「え?空き部屋?」と言われたこともあります笑 まずはこの窓際に家具を置いて、そこに小物を飾るところから始めたいと思います💡 読み書きやPC作業💻もできるデスクテーブルにするか、小物を飾る用のコンソールテーブルにするか悩むなー🤔 皆さんならどちらを選びますか?? 当社のことが気になってくださいましたら… InstagramやYouTubeにて随時【リノベーション事例】を更新中です。 ☆公式Instagramフォローお願いします。 ☆公式YouTubeチャンネル登録お願いします。
-
2022.02.17
【お部屋を楽しもう】part.1 始めてみよう!
こんにちは、インサイトハウスの椙尾です☺️ 突然ですがみなさんはインテリア🛌🪴に興味はありますか? 私は興味はあるけどセンスもないし…(それにちょっと面倒だし…笑)と後回しにしていました。 でもコロナ禍で自宅で過ごす時間が増えたことで、「自分のためにお部屋をもっと心地良い場所にしたい!✨」と思うようになりました。 友人に何にもないね、といわれるほどさっぱりした自室を少しずつですが心地良い空間にして行きたいと思います😽🐾 その様子をこちらで投稿していければ…と思いますので、気分転換に見守ってくださると嬉しいです♪ よろしくお願いします🙇♀️ 当社のことが気になってくださいましたら… InstagramやYouTubeにて随時【リノベーション事例】を更新中です。 ☆公式Instagramフォローお願いします。 ☆公式YouTubeチャンネル登録お願いします。
-
2022.02.14
【リノベーション事例】オーダーメイドの洗面台
最近、洗面台は既製品のユニットタイプにする場合がほとんどですが、 面材・トップ・ボール・水栓まで全てお好きな物を選ぶことで、 シンプルで使い易い家具の様な洗面化粧台に仕上りました。 当社のことが気になってくださいましたら… InstagramやYouTubeにて随時【リノベーション事例】を更新中です。 ☆公式Instagramフォローお願いします。 ☆公式YouTubeチャンネル登録お願いします。
-
2022.02.10
【プレスリリース】ペットと人も主役になれる賃貸マンション「INSIGHT REPOS」 ペットショップやフリールームがオープン!
報道関係者各位 2022年2月9日 ペットと人も主役になれる賃貸マンション「INSIGHT REPOS」 ペットショップやフリールームがオープン! 「株式会社 インサイトハウス」(本社/京都市山科区)は、「ペットが喜ぶ」をコンセプトに、ペットと人の両方を思いやったさまざまな設備が充実した賃貸マンション「INSIGHT REPOS」を展開しています。2021年に入居を開始した「INSIGHT REPOS 山科椥辻(インサイトルポ やましななぎつじ)」には、ペットシッターが営むショップや、マンションの住民や地域の方が交流できるフリールームがオープン。「快適に暮らす」だけではなく、人とペットの幸せについて発信する場所となることを目指す、注目の賃貸マンションです。 マンション1階には、「ペットを売らない」ペットショップ 「INSIGHT REPOS山科椥辻」の1階に、2021年12月にオープンした「ペットライフサポーターBATON」(運営者:「TOCOTOCO(トコトコ)」)はペットホテル、トリミング、ペット専用商品を販売するショップ。熟練のスタッフが動物たちの体調などを考慮して対応してくれます。ペットホテルはペットが窮屈な思いをすることがないようにと壁で仕切られた個室タイプ。大型犬の受け入れも可能で、マンションの入居者以外も利用できます。 また、「ペットを売らない」ペットショップであることも大きな特徴。ペットの販売はしておらず、店内にいるのは保護犬たちです。「TOCOTOCO」の代表・石橋健一さんは、長年保護犬の譲渡活動に携わってきた人物で、「INSIGHT REPOS 山科椥辻」のこの店舗には3頭の保護犬用の個室を用意。ドッグトレーナーが保護犬のトレーニングをしたうえで、飼い主とのマッチングを進めています。取り組みを知り、保護犬を迎え入れたいと手を挙げるマンション入居者も。一頭でも命を救いたい―。「INSIGHT REPOS」から、そんな想いの輪が広がっています。 ペットホテル個室概要 ※全5室 ・Sタイプ 90cm×140cm ・Mタイプ 130cm×140cm ・Lタイプ 210cm×140cm マンション住民や地域の人が利用できるフリールーム「salon de Repos」 「INSIGHT REPOS 山科椥辻」1階にあるフリールーム「salon de Repos(サロンドルポ)」は、入居者や地域住民が利用できる交流スペース。室内には、器や調理器具を常備したキッチン、広々としたダイニングテーブル、窓の外の景色を眺められるソファ席と、充実した設備。ゆったりと寛ぐことができます。もちろんペットも入室OK。ペットを連れて飼い主たちが集まってホームパーティーをしたり、ワークショップやイベントを開いたり。ペットと人が楽しむため交流スペースとして利用できます。 どんなペットがマンションに住んでいるのかわかるエントランス 同じマンション内にどんなペットが住んでいるか、住民同士がわかるように、マンションのエントランスにはペットの写真と名前を掲示したボードが。入居者同士の話題のきっかけになり、安心感にもつながります。 充実した、ペットファーストな設備 「INSIGHT REPOS 山科椥辻」は、2頭までの多頭飼いや大型犬の飼育も部屋によって可能です。住人とペットの暮らしやすさを配慮したさまざまな設備が整っています。 ①関西の賃貸マンションでは初!「愛犬の床®」 全室ペットにやさしい「愛犬の床®」を関西の賃貸マンションで導入したのは「INSIGHT REPOS」が初。室内でケガをしやすいペットのために、滑りにくい特殊コーティングを施した床で、ペットが思いっきり走ることができます。 ②飼い主の外出時も安心なペットカメラ 離れていても安心してペットの様子を見守ることができるペットカメラ「Furbo(ファーボ)」を用意しています。 ③人が足を止める場所にはリードフック 各部屋の前、オートロックの操作ボタン前、足洗い場、ポスト前といった人が足を止めることが多い場所にリードフックを設置しています。 ④待っている人にエレベーターの中が分かるモニター エレベーター内の様子が映し出されるモニターを、各階のエレベーター前に設置しています。扉が開いたときに待っている人やペットがビックリしないようにとの配慮です。 ⑤洗い場はマンション入り口に。ペット用シートの設置やドッグカートの無料貸出も 散歩帰りに利用できる洗い場はマンションの入り口に。また、ペットが粗相をした際に拭けるようにとシートがエントランスに常備してあるほか、ドッグカートの無料貸し出しも行っています。 一人ひとり、みんなに居場所をつくることに真摯に取り組む 一人ひとりの居場所(舞台)をつくり、すべての人が人生の主役となるような社会の実現を目指しているインサイトハウス。「INSIGHT REPOS」は、住む人とペット、両方が主役になれる場所です。 入居者が「これは便利!」と感じられる建物内のさまざまな工夫は、このマンションに携わったインサイトハウスのスタッフのほとんどが、ペットを飼っているからこそ出たアイデア。犬や猫を飼っている人たちのリアルな「あったらいいな」が詰まっています。 人もペットもストレスなく暮らすために―。そのことを追求して生まれた賃貸マンション「INSIGHT REPOS」。ペットのことを考えた飼い主の選択です。 物件概要 ■物件名/INSIGHT REPOS 山科椥辻(インサイトルポ やましななぎつじ) ■所在地/京都市山科区東野舞台町88-1 ■交通/京都市市営地下鉄東西線「椥辻駅」徒歩6分 ■総戸数/23戸(テナント・フリールームを除く) ■構造・階数/RC(鉄筋コンクリート造)地上6階建・地下1階 ■間取り/1DK、1SLDK、2LDK ■駐車場/有 13,200 円 ■賃料/68,000~133,000円 ■共益費/7,000円 ■敷金・礼金/ Aタイプ・Dタイプ・Fタイプ…敷金 180,000円・礼金 180,000円 Bタイプ・Cタイプ………………敷金 130,000円・礼金 100,000円 Eタイプ……………………………敷金 150,000円・礼金 150,000円 ■契約/2年契約 ■更新料/賃料1カ月分 ※更新事務手数料 11,000 円 ■ペット飼育/小型犬・猫などの小動物2匹まで飼育可(2階・3階のA・D・Eタイプのみ大型犬飼育可 ※犬種により飼育不可の場合あり) ■その他/「INSIGHT REPOS 山科小野」もあります。 ※京都市市営地下鉄東西線「小野駅」徒歩1分。 「INSIGHT REPOS」は、動物愛護の活動に協力しています。その一環として、マンションの収益の一部を「動物愛護事業推進基金」へ寄付。現在1棟で約12万円の寄付を達成しています。 インサイトハウス概要 会社名/株式会社 インサイトハウス 設立年月日/1998年10月6日 所在地/●本社 〒607-8166 京都市山科区椥辻番所ケ口町45-12 インサイトコート椥辻 TEL:075-592-9000 FAX:075-592-9020 山科駅前店 〒607-8080 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92 ラクト山科C-1F TEL:075-501-5100 FAX:075-501-5120 免許/京都府知事(5)第11036号 建築業登録免許(般-1)第42380号 事業内容/不動産売買・賃貸、仲介及び管理、総合建築請負 URL:https://ie9000.jp/ 本件に関するお問い合わせ先 ・株式会社インサイトハウス ・担当者:店長 山本 篤彦(やまもと あつひこ) ・TEL:075-592-9000 ・MAIL:insight.a.yamamoto@gmail.com
-
2022.02.03
【リノベーション事例】ブラックチェリーのキッチンカウンター
ブラックチェリーの経年変化を愉しむことのできる一枚物の無垢キッチンカウンター。 明るく大きな南向きのLDKにその存在感、お食事やワーキングスペースに活用できます。 当社のことが気になってくださいましたら… InstagramやYouTubeにて随時【リノベーション事例】を更新中です。 ☆公式Instagramフォローお願いします。 ☆公式YouTubeチャンネル登録お願いします。